Photodemon という画像エディタが意外に使えるよ

現時点では日本語のサイトで全く触れられていないオープンソース、フリーの画像レタッチソフトの紹介です。

画像作成や編集では、込み入った作業は Adobe Photoshop あたりの大御所ソフトに頼るとしても、ちょっとした変更には速くて、軽いものが欲しくなります。

「Met's PhotoCrew2」という廉価ソフトが良かったんですが、Win10 では突然落ちることが致命的で、やむなく「Photofiltre 7」をここんところ常用していました。

そんなとき偶然、オープンソースでフリーの「Photodemon 9」というのを見つけました。

あまり期待もせずダウンロードしてみると、

  • ファイルサイズが小さい
  • インストールなしの直接起動
  • 起動が速い
  • 動作が軽快
  • 凝ったことでなければ大抵のことはこなせる
  • 選択時に範囲の合成や減算ができる
  • .PSD や .PSP ファイルをレイヤー付きで読み込める
  • アニメーションPNGが編集できる

など、なかなかのものです。

反面、

  • カラー調整メニューの重複が多い
  • UI が独特で(テキスト入力など)慣れが必要
  • マウスホイールでズームできるようなオプションがない
  • ツールチップ表示を無効にするオプションがない(ちと煩わしい)

細かいことですがブラッシュアップを要する発展途上ソフトという感じです。

とは言え、現状でも常用ソフトの候補になり得るレベルです。

 

ダウンロード先

https://photodemon.org/

ダウンロードサイト

さて、Photodemon 9 を起動したものの、日本語ファイルがないのはちょっと使いにくいです。そこでまだ未完成ですが、翻訳ファイルを用意しました。

https://www.dropbox.com/s/oohi8l6kzov8lpm/Japanese.zip?dl=0

 

解凍してできた XML ファイルを「language」フォルダに置きます。「language」フォルダは「DATA」「APP」に2つありますが、どちらに置いても認識されます。言語選択で「日本語」を選んでソフトの再起動で全ての翻訳が有効になります。